いっぽさきえあかるい いっぽさきえ犬の散歩途中プログの記事にしたいので犬と一緒にどうぞよろしくお願いいたします。とお願いしたら、そくOKお話しも聞けました。犬は柴犬で元々は盲導犬でもらい受けたものだそうです。そばにいて実におとなしいです。お天気悪いといけないので...2023.04.19いっぽさきえ
いっぽさきえあかるい いっぽさきえ道の駅バサロまでセニアカーの航続距離を身に着ける主目的で乗車してみました、これくらいの距離はいける実証出来ました。後はお天気と時間を考えて予定を組めばうまくいきそうです。2023.04.14いっぽさきえ
いっぽさきえあかるい いっぽさきえセニアカーの大先輩にお会いしましたのですが、残念なことに写真を誤って消してしまいました。乗り出して3年になるそうです。お年も93歳と長寿で健康そうでした、私も頑張ります。その他いろいろとセニアカーの説明もして頂き嬉し時間でした。2023.04.10いっぽさきえ
いっぽさきえあかるい いっぽさきえセニアカー倒れない4輪車です。今まで頑張ってきたご褒美です。納車が10日月曜日の連絡頂きました。私の命の持つ限り大事に乗ります。動画も少しは撮りたいですね健康に気を付けながら、ゆっくり生きてゆきます、みなさんよろしくどうぞ。2023.04.07いっぽさきえ
いっぽさきえあかるい いっぽさきえ数年ぶり夕日を撮りに行きたくなりました。10年前の撮影場所は太陽光パネルで覆われ見通しが悪く近くの撮影場所を探しました。早くから準備していたので夕日が落ちるのに時間がかかりました。一つ思いを遂げたのでほっとしています。2023.04.05いっぽさきえ
いっぽさきえあかるい いっぽさきえ通りすがり、お宮の駐車場の草を取ってらっしゃる女性にお会いしました。笑顔がとっても綺麗で心も同じと思い撮影を許してもらいました。お年も90歳を超えていらっしゃるそうで、びっくりしました。2023.04.03いっぽさきえ
いっぽさきえあかるい いっぽさきえ今回オープンする「日光めぐり湯」は、新しい日光を発信するブランディング「NEW DAY,NEW LIGHT.日光」の一環として、日光の魅力を体験できる“まるで日光”な銭湯。北千住にある、昭和2年創業の日本庭園の縁側と薬湯が人気の...2023.02.08いっぽさきえ
いっぽさきえあかるい いっぽさきえ主役は、体長約5センチで紅白模様が鮮やかなオトヒメエビの雄と雌のペア。館によると、国内では房総半島以南の沿岸の岩場やサンゴ礁にすむ。愛らしい名前とは裏腹に、ペアの縄張りに別のオトヒメエビが入ると徹底的に排除する。ペアの絆が強く、...2023.02.06いっぽさきえ